逃避日記 186

緑の黒髪

この字面を見て、「なんで緑なんだよ!」と何度か思ったことがある。で、調べてみたら「緑の」というのは「若く瑞々しい緑の葉」のことを指すそうな。つまり「緑の金髪」とか「緑の茶髪」なんて表現も成り立ちうる。しかし「緑の緑髪」って表現はそもそも「緑髪」だけで「緑の黒髪」を指すので無理なのであった。

元は漢詩で、南宋の詩人陸游の『秋興』に依る。原文では「一夕にして緑髪秋霜に成る」で、一晩で瑞々しい黒髪が秋の霜のように真っ白になったようだ という意味。この詩では、「緑髪」は「秋霜」と対になっている。後者が残らなかったのは、多分美称にならないというか謙遜的に使う感じにならざるを得ないからだと思う。